top of page

ぴじゃすのぶろぐ
運営メンバーがイギリスの学業、生活の投稿をしたり、更新情報をゆるりゆるりと呟きます。
検索


【ファンデ生日記】ファンデーションコースの勉強
PIJASメンバーが1学期のUCLファンデーションコースでの学びについて振り返ってくれました。
Yui Ishihara
2022年12月20日読了時間: 3分
88
0


大学のOffice Hoursについてご紹介
こんにちは!最近のロンドンは雨模様が多くて嬉しいやら少し参っちゃうやら。 今回はOffice Hourについて簡単にご紹介しようと思います。 これはUCLでの話なので他の大学では少しずつ違いがあるかも知れませんが、ご了承ください。...
Yuku
2022年12月10日読了時間: 3分
22
0


【団体から】イベントを開催しました
こんにちは。PIJAS事務局のまなかです。今回は、ロンドンで開催したPIJAS初のオフラインイベントについてレポートしたいと思います👀 これまでの話 PIJASは今まで主にオンラインで活動を行ってきた団体です。立ち上げから3年、Facebook上もしくはWebサイト上での...
Mana
2022年11月30日読了時間: 5分
47
0


【英国大学生日記】ノート、どうやって取ってる?
PIJASメンバーが大学でどんな感じでノートをとっているのか聞いてみました。参考になるかも?
Mana
2022年11月29日読了時間: 3分
31
0
【英国留学生日記】寮での生活について
今回はPIJASメンバーの集合知として、「住まいを借りること」についてまとめておきたいと思います。 UCLの寮全般について まずはゆいが、寮の申し込みの種類や申し込みについてまとめてくれました。 UCLの寮の種類や、申し込みの方法などを簡単に説明しますね。...
UK PIJAS
2022年11月23日読了時間: 2分
85
0


【イギリス大学生日記】大学のソサエティーについて
今回はUCL2年生のゆかが、ソサエティでの活動について教えてくれました。
Yuka Mori
2022年11月16日読了時間: 2分
104
0


【イギリス日記】イギリスに来て戸惑ったこと
イギリスに来てからの在留許可書(BRP)や学生証回収の手順を教えてくれました。
Risa Hanai
2022年10月30日読了時間: 3分
52
0


【イギリス大学生日記】バイトのはなし
イギリスの大学生のアルバイト事情を綴りました。
Mana
2022年10月25日読了時間: 4分
92
0

【イギリス便り】洗濯機・乾燥機を使う
イギリスでの大学生の生活ってどんな感じ…?今回は大学の寮で暮らすゆかが、洗濯機と乾燥機の使い方をフィーチャーしてくれました。
Yuka Mori
2022年10月18日読了時間: 2分
309
0

【企画記事】私の受験期:ゆいの場合
色々と書いてもらってきましたが、これからPSを書く人も増えるこの時期に、2022年進学準備コース入学の2人が、どのようにここまで来たのかを書いてくれました。 2人のプロフィールはこちらから:私たちについて こんにちは、ゆいです。今回は丁度一年前受験期だったので私がUCLに決...
Yui Ishihara
2022年9月26日読了時間: 4分
77
0

【企画記事】私の受験記:りさの場合
色々と書いてもらってきましたが、これからPSを書く人も増えるこの時期に、2022年進学準備コース入学の2人が、どのようにここまで来たのかを書いてくれました。 2人のプロフィールはこちらから:私たちについて こんにちは。渡英の日がエリザベス女王の国葬と同日であると判明したRi...
Risa Hanai
2022年9月24日読了時間: 5分
112
0


【渡航後の生活】医薬品を買いためておこう
はじめに こんにちは。あっという間に夏を終え、2年生を迎えようとしているまなかです。今回はこれから英国に着こうとしているみなさんに向けて、買っておくと良い医薬品関係をいくつかご紹介したいと思います。 ちなみに、この記事を書いている背景を少しだけ。私は2021年冬にインフルと...
Mana
2022年9月22日読了時間: 3分
49
0


【企画記事】22年入学生英国にわたる・りさの場合
数回前の企画記事に引き続き、今回は2022年に渡航・学習を開始するゆいとりさの2人が、英国渡航に思いを馳せて記事を書いてくれています。今回のテーマは「イギリスに行ったらしたいこと」。これから留学するみなさんも、イギリスの風景を思い浮かべてみてください。...
Risa Hanai
2022年9月20日読了時間: 4分
78
0


【企画記事】22年入学生英国にわたる・ゆいの場合
数回前の企画記事に引き続き、今回は2022年に渡航・学習を開始するゆいとりさの2人が、英国渡航に思いを馳せて記事を書いてくれています。今回のテーマは「イギリスに行ったらしたいこと」。これから留学するみなさんも、イギリスの風景を思い浮かべてみてください。...
Yui Ishihara
2022年9月18日読了時間: 3分
55
0


イギリス以外の海外選択肢をカジュアルにご紹介
こんにちは、Yukuです。今回はイギリス含めてどんな海外の進学先があるのか、私が把握している範囲でご紹介してみようと思います。(愚直にイギリスこそ至高とかは考えておりません。客観性は大事です。) イギリス:日ごろPIJASがひたすらに発信し続けておりますね。日本の普通高校か...
Yuku
2022年9月11日読了時間: 3分
16
0


最近の日本の暑さを嘆くブログ
前回が割と固めでややこしい内容だった思うので今回ははっちゃけていきますよ(実は前回も今回も同じ日に書いてるからおらが丁寧な文を書き疲れているという理由が一番大きいかもというのは内緒)。 ちょっと前の時も湿気が酷いわと嘆いておりましたが、とにかく日の本におりますとすぐに汗が出...
Yuku
2022年9月6日読了時間: 2分
5
0
円安と物価の高騰について
これはプロでもなんでもない人間が世間話程度に円安とイギリスの物価高騰を嘆く投稿ですのでどうぞ鵜呑みなさらず参考程度に。(7月18日現在) こんにちは、藪から棒に、最近の経済状況はどんどんイギリス大学生活を送る私とその仲間に不利に働いております。まずは物価高騰。これはイギリス...
Yuku
2022年9月1日読了時間: 3分
24
0


【企画記事】22年入学生渡航準備をする・りさの場合
2022年8月。9月から渡航する大学生たちが心踊らせる時期がやってきました。コミュニティ内でも「渡航準備って何するの?!」「何持ってけばいいの!?」「みんな何してるの!?」という質問が出てくる頃になりました。ということで今年は、2022年9月に入学予定のファンデーションコー...
Risa Hanai
2022年8月27日読了時間: 4分
79
0

【企画記事】22年入学生渡航準備をする・ゆいの場合
2022年8月。9月から渡航する大学生たちが心踊らせる時期がやってきました。コミュニティ内でも「渡航準備って何するの?!」「何持ってけばいいの!?」「みんな何してるの!?」という質問が出てくる頃になりました。ということで今年は、2022年9月に入学予定のファンデーションコー...
Yui Ishihara
2022年8月26日読了時間: 3分
46
0
このページは2020年10月15日に最終更新されました。
PIJAS運営メンバーによって作成されています。
bottom of page