top of page
執筆者の写真Yuku

UCL2年目の目標

更新日:2022年10月17日

こんにちは、Yukuです。最近は運営方針の見直しもあって色々なメンバーがブログを書いてくれているので、読む方も読み応えがあって誠良きことだなと思っています。あと単純におら自身が楽しんで読んでる。それがでかい。

まあでもだからと言って本来の担当である(はずの)おらが怠けるなんてことはあってはなりませんので引き続きブログってまいります。 さて私Yukuもロンドン滞在2年目、大学も2年目を迎える訳ですが、今回はその2年目の目標を言語化して宣言していこうと思います。


勉学

正直に申し上げますとファウンデーションコースでは成績全部Aを取れたものの、大学1年目ではBもちらほら、挙げ句の果てに1教科においてはCすらとってしまいました(その下にD、F=failと続く。)ので、今年はいきなりジャンプアップして再びのオールAを目指します。C取った時はもうゾッとしました。反省点ははっきりしていて、論文における、自分の主張を裏付けるための参考文献が弱いor足りない、つまりはその文献を集めるためのReadingが圧倒的に不足していたことです。あとは小テストも面倒くさがらず全力で取り組む。自分ののんびりさは良さではあるけど、それとテスト準備をしないという「不真面目でいること」を取り違えちゃダメ。大学生として一番揺るがしてはいけないのが学業。そこを貫けるよう精進します。それから、色々勉強物してくると質問したいことも出てくるはずだから、そこを直接Professorに聞きに行き、ついでに他の内容とか世間話をしてもっとProfessorさんと仲良くなりたい。それが色々な人を知る目標につながる。


課外活動

ケーキバイトを続けながら、大学の催しや運営に関与できる仕事or ボランティアに従事。大学というシステムや概念についての知見を広げる。あとはソサイエティか何かでやりたいことを見つけ、ちょっとしたイベントみたいなものを企画したい。(n.b.人を動かすにはアイデアに一定の魅力が必要。そして大きなことほど一人ではなし得ない。自分にはない人の強さ、人からの信頼を理解し、適切に周囲に頼る。まとめ役になったなら)そのためにまず自分が真剣になれる課題と目的を見つける。重い内容である必要はない。

年齢性別など肩書きを問わず幅広い人と対話する(上の課題と目的探しにもなるし、世界の理解にもつながる)。ただし物理的、思想的に危険な人は避ける。バイト先のお客さんとかキャンパスの受付のおっちゃんとかスーパーで隣でセルフレジやってる人とか旅先のバスで隣に座った人とか(全て実話!)、柔軟に対話の機会を見出していきましょう。

ブログ、YouTubeの更新を怠けずに行う。協力してくださった方々に報いる。

本を読み、巨人の肩の上に立つ。


(フードバンクのボランティア、お試しでやった時の写真。)


その他 学びと成長と刺激ある日々のために部屋にこもる日をなるべく減らす。自分を追い出す。 過食に気をつける(特にバイト先のケーキ食べすぎないでください)。運動とロンドン理解のためロンドン市内をランニングする。

料理のバリエーションを増やす。

外食は高いのでせっかくたべるなら誰かと食べてより特別な体験にしよう。


(バイト先のケーキ。いざ前にすると全然抗えません)


ざっとこんなものであります。

書き出してみると色々とあるものですね。普段からたくさん考え事して反省と目標をたくさん考えているからなのかもしれません。だから今回挙げた目標のほとんどは2年目としての目標というより、達成されるかもしくはおらの思考に変革が起きるまで基本的に継続されていく


目標であると言った方が良いでしょう。そんな欲張りなおらの目標リスト、皆さんにとって刺激があれば幸いです。


2年目の終わりに、諸々達成できたか、途中まで進んだかなど振り返りをする記事があるとよさそうですね。でもどうやって覚えておけばいいのだろう。とりあえずカレンダーアプリの5月に書き込んでおきますね。

それではまた!

Yuku

閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【2024年度ファンデ生から】2学期を振り返って

年度末が近づいてきたので、今年のファンデ生に2学期を振り返ってもらいました。英国の大学の二学期は1月から3月までの3ヶ月ですね。 UCAS出願の結果が出たり、冬になったりと色々と波があった二学期の中で、ファンデ生の生活をご想像いただければと思います。...

Comments


bottom of page