top of page

質問アーカイブ

学士出願関連

ファンデーションコースに一回入っても、

その後の学士コースへの進学も不安なもの。

一度その壁を乗り越えた先輩たちの、

経験に基づいた回答を保存します。

上のアイコンをクリックすると、特定のセクションに飛びます。

学士コースの選び方

学士号のコースの選び方

ファンデーションコースが付属しているのではない大学のコース(進学保証のないコース)に出願するのは難しいと思いますか?

特に人気のコースに関しては、私がファンデ通ってた時にも進学希望者がいましたが、うち何人かはオファーを貰えず、志望以外の他学部に行ってます。手堅くいきたいなら、やはり進学保証をされているコースに行くのがいいと思います。

学士コースの選び方

(KCLファンデの卒業生から)求められる成績は60 (B+)以上の場合、難易度としては、努力すれば十分達成できる成績だと思います。特にKCLへの学部進学の場合、ファンデ生には若干低めの成績基準が設定されているから、外部ファンデを経由するより、KCLファンデを経てKCL学部に進学する方が確実だと思います。一例として、私が学部進学時に併願したWarwick Universityの条件はオーバーオール75 (A+)だった事を考えると(ファンデの運営元の大学以外からの用件が高い傾向にあるため)、第一志望のファンデを経由する事は、進学条件を満たしやすいと言えると思います。

(UCLファンデの在籍生から) UCL以外の大学は、多くの場合ファンデ入学時にConditional Offerが一緒にきますが、UPCHに進学する場合はUCLのConditional Offerすらないので、1月ごろ再度UCAS経由で大学に出願する際に、UCLのConditional Offerを勝ち取らなくてはいけません。また、その際に他のロンドンの大学にも出願できます。その際、UPCHからKingsの学部のOfferを貰うのは難しく、前例があまりないそうです(進路アドバイザーに止められます)。なので、King'sに興味があるのであれば、KCLのファンデーションコースから進学する方が堅実だと思います。

学士号のコースの選び方

ファンデーションコースから学士号のコースに出願する際、(付属の大学か否かに関係なく)コースの選び方を教えてください。

私が出願した時の決め方は、

①大学側からGuaranteeされているか
②Guaranteeされている場合・滑り止めを選ぶ場合には、そのコースで何を勉強できるか(名前が関係なさそうなコースでも、興味のある分野の授業を取れる場合が多いため)

​を考えました。

特定のファンデからの進学

KCLファンデから学士号のコースへの進学について

KCLのファンデーションコースから学部への進学について教えてください。

(KCLファンデ卒業生から)KCLのファンデーションコースからキングス学部への進学は保証されていますが、いわゆるConditional Offerです。なので、 UCAS 出願時に出されるPredicted Gradesが学部進学の成績基準を満たしてなかったら、違う学部に振り分けられるため、必ずしも第一志望の学科に進めるとは限らないです。ただし、KIF 学生の90%がキングスに進学しているので、第一志望の学部かどうかは置いといて、進学率は高いです。

特定ファンデ

UCLファンデから学士号のコースへの進学について

UCLのファンデーションコースから学部への進学について教えてください。

(UCLファンデ在籍生から)UCLのファンデーションコースからUCL学部への進学は、ファンデ合格時には全く保証されていません。ですので、A levelを履修している生徒と同じ土俵で戦い直すことになります。つまり、UCAS 出願時に再度UCLの学部コースに出願し、そこでPredicted GradesとPersonal StatementがConditional Offer(条件付き)を満たすものであれば、ようやくConditional Offerがもらえます。ただ、一部の学部は、Guarantee Offerとして、成績が要件を満たしてさえいれば、PSに関係なくConditional Offerがもらえるようになっています。

​このページは2021年5月22日に最終更新されました。

PIJAS運営メンバーによって作成されています。

bottom of page